帆柱新四国霊場第38番札所

帆柱新四国霊場-38番札所-【北九州のお遍路】

北九州帆柱新四国霊場38番札所は長崎街道の道中にあり、近くにお大師様の逸話が残る黒川という川がある。

最終参拝日 令和4年1月25日

38番札所「石坂不動堂」※仮称

所在地〒807-1121
北九州市八幡西区石坂3-10
寺号
宗派
お寺のご本尊
脇侍
帆柱霊場のご本尊波切不動明王
ご真言のうまくさんまんだ ばざらだんせんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん 
ご詠歌
大師堂の有無あり(お堂内に一緒に祀られている)
弘法大師像あり
開基
創建
御朱印

※お堂の名前は基本、「帆柱山新四國開山九十年誌」に記載された名前を使用しています。
 名前のないお堂の場合は仮称として地名と組み合わせてつけています。

※仮称

所在マップ

付近に駐車場なし

写真

お堂

帆柱新四国霊場第38番札所

札所看板

御本尊の不動明王様

帆柱新四国霊場第38番札所

その他

お堂のすぐ横を、黒川が流れている。
この黒川にもお大師様にまつわる伝説がある。
本尊の波切不動尊がここにまつられているには、どうしてかわからない。

お大師様の伝説。昔しお大師様が日暮方、ここを通っておられますと、農婦が川で大根を洗っていました。
お大師様は農婦にその大根を一本下さいと声をかけますと、農婦は見ればみすぼらしい旅の坊様なので、上げられませんとことわりました。
そのお坊さんが、たちさりましたあと、この川は其の農婦が大根を洗った所だけ水が流れなくなりましたので、此の川をのちの人達は大根川と云っています。

「帆柱山新四國開山九十周年誌」より

外部リンク

境内散策の様子は下記リンク先のブログをご覧ください。

帆柱霊場を一緒に回っていますお仲間のブログです☟


【お遍路の豆知識】準備中

参考文献・資料等

・「帆柱山新四國開山九十周年誌」
 発行日:平成元年 三月 二十二日 
 発行人:帆柱山新四国霊場本部

   

Miyataが携わっている3事業

1⃣新築の建売り物件を安く購入する秘訣は?【㈲みどり不動産|北九州】

2⃣馬肉100%メンチカツと甘酒豆乳ミルクのお店【馬九|北九州】

3⃣北九州人のブログ・動画・SMSを応援するサイト【北九ペディア|北九州(メンバー募集中)】

-北九州お遍路

© 2024 みやちか絵巻